2018/08/15 23:01

あの十字路に想いを馳せながら

'20s~'70sくらいにアメリカで流通していた(原型はなんと1890年!)バネ式のカポタストです。これは材質が真鍮やスチール板ではなくわりと柔らかい金属(アルミ?)で作られているので、たぶん'70s...

2018/08/15 01:21

半世紀を越える時を経てきたウクレレ

50年代~60年代前半くらい、かつて日本でウクレレが非常に売れた時代がありました。そしてその中でも国産のトップブランドだったのがこのルナ楽器製造/カマノ楽器のLUNAです。とにかくウクレレが売れて売れて、し...

2018/08/14 00:59

自分だけのストラップ

ずっと考えていたことでした。自分は(ショップでも少し扱っていますが)70年代くらいによくあった(というよりそれしかなかった)ジャガード織のストラップが好きで、古いものを今でも直しながら使っていますが...

2018/08/11 16:08

カリンバに生まれ変わったスケートボード

カリンバは自分のために奏でる楽器です。そのために自分に向かっていちばん気持ちよく響くようにできています。飾りを兼ねてボディにゆるく付けてあるビーズやミュズレは特有の雑音(バズ。たとえば三味線のサワ...

2018/08/10 01:34

あのころのストラップ

そもそものはじまりは20年くらい前、オークションなどを通してアメリカから中古アコースティックギターを買い入れたりしていたころのことです。古いギターと一緒に古いストラップが入って来ることが多くありまし...

2018/08/08 22:19

たったひとつのカポタストです。

よくあるトリガースタイルのクリップ式カポタストです。このトリガースタイルのカポタストはシンプルで、機能的にも申し分なく、片手で扱えるという手軽さから広く使われていますが、シンプルゆえにデザイン的に...

2018/08/08 01:13

CigarboxGuitar & Diddleybow。

もとはといえば手近にある板切れや棒(あるいは柱や壁などに)釘などを打って針金を張って鳴らしたりしたディドリーボウやシガーボックスなどを共鳴胴にしたシガーボックスギターですが、アメリカでは今でもさか...

2018/08/08 00:49

R.M.kalimbaオリジナル"Gypsy"ギターストラップリンク。

ネックヒール付近にストラップピンを持たない、あるいはあえて楽器に傷をつけたくない、下げたときのバランスの関係などの理由で増設したくない場合にネック/ヘッドに着けてストラップを繋ぎます。ピンになる部分...

2018/08/07 22:05

ヴィンテージヒッピーギターストラップ。

'70s~'80sくらいには主流だったジャガード織などのストラップです。本家ACEなどのものではなく、たぶん主に国産の復刻(?)版です。古いギターを引き取ったりしたときに一緒に入って来たりしたものを少しずつ、...

2018/08/07 21:56

R.M.kalimba/craft&junkについて

2019/12月末。2015/7月より約4年半お世話になった北区志茂の工房兼店舗を閉めて、中野区に住居を兼ねた工房として移りました。中野と東中野のちょうど中間あたり、公園のある住宅街の中の古い二階建ての一軒家で...